★基本的に日記的内容を含まないイラスト集ブログで記事に時系列ありません。過去記事でもnice・コメントいただければ幸いです★
★“nice返し”“訪問お礼”はお気持ちだけで結構です。(私は儀礼的なnice返しはしません)足跡としてのniceは、お気軽にどうぞ♪★
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)








うたた寝。 [飛行機 de 擬人化♪]
またまたソネブロの鉄の掟“広告強制表示”が発動してしまった・・・;;;
と、いうことで、ざっくりラフ描いてアップして、広告ブロック!
隼夫、うたた寝中。。。
【作画ツール:IllustStudio Ver.1】
はぐの日♪ [飛行機 de 擬人化♪]
また、間があいてソネブロの鉄の掟が発動してしまった。。。
前回の続きは描きかけのまま放置中なんですが、8月9日は“ハグの日”ということで、ハグ絵を描きたい衝動を抑えられず、さくっと落書き。
・・・9日中には書き上げられず、10日にアップしてますけど;;
色気なさそうな組み合わせでハグハグしてみました♪
(いや、これをハグ絵と言っていいんだろうか?)
【作画ツール: IllustStudio ver.1.0】
機体特性によるキャラ設定【肉食or草食】 [飛行機 de 擬人化♪]
飛行機擬人化キャラには、擬人化元機体の特性による設定がある。。。
つづき・・・ます。
うん、今回は続くんですよ…(笑)
あと1ページだけなので、2回に分ける程でもなく1回で載せるつもりだったのですが、長いことネット落ちしているおかげでソネブロの“鉄の掟”広告強制表示が発動しちゃってるので、撃退のためにとりあえず描けた所まで載せました。。。
飛行機擬人化キャラの性格は、それぞれの機体のイメージが元になっていますが、機体特性をダイレクトに反映した設定もあるので、折々に紹介したいと思います。
次回は…“鉄の掟”発動前に更新したいな・・・;
【作画ツール: ComicStudio Pro 4】
ひざまくら♪ [飛行機 de 擬人化♪]
前々回と前回で制作途中をちら見せしていましたが、ようやく描き終わりました~
ちら見せした絵の一部から色々と想像されたようですが、実は当惑する隼夫が見ていたのはグラスではなく膝に乗ってるモノでした(笑)
ものすご~く前の記事(→こちら…2年前だった;)で、描きたいネタを一部紹介しましたが、その時リストアップされていた「ひざまくら」…実は、この組み合わせで考えていたのですよね。。。
ありえなくない?
←対処に困ってる隼夫
&
マイペースで爆睡の鷹夫↓
“ひざまくら”といえば、“鷹on鷲ひざ”か“鷲on鷹ひざ”あたりだろうと予測した人が多いと思いますが、敢えてのありえなさそうな組み合わせには理由があります。
その経緯は、おまけまんがで解説~
(注:例によって、擬人化元の機体には関係なく、キャラが暴走してます。)
色塗り中。。。 [絵になる前の絵。]
前回、描き始めた絵の下描きを載せましたが、ぼちぼち色塗り始めてます。
まだ、塗り途中ですが、前回と同じアングルで絵の一部を切りとってみました。
人物はあと少しで塗り終わるので、あとは背景描いて、まもなく絵は仕上がるのですが・・・
この絵の状態になった経緯を説明しないと意味不明な構図なので、説明のための2ページ程の“おまけまんが”を描き始めたりして…ブログにアップするのは、それが仕上がってからですね~
・・・欲張りすぎて、墓穴掘ったというか、自分の首しめた感がハンパないです;
↓↓ これは、“おまけまんが”の下描きの一部。(注:どちらも隼夫です。)
今週末は、とりあえずお出かけ予定はないので、イラストの仕上げとおまけまんがのペン入れできるかな~?
【作画ツール: IllustStudio ver.1.0、ComicStudio Pro 4】
下描き中。。。 [絵になる前の絵。]
時間がなければ、作ればいいじゃない…とは思うのですが、中々…;
いつまでも年賀状絵を看板にしているわけにはいかないので、月が替わる前に何か絵をアップしようと思ったけれど、簡単な絵なのにざっくり下描きを描いた段階で足踏み中…
とりあえず、何となく、下描きの隼夫の顔がかわいい感じなので、チラ載せ。。。
(たぶん、トレースして色を塗ったら雰囲気変わっちゃうだろうし…)
二人組み絵なんですが、今回は異色のカップリングで(笑)
2月中には色を塗ろうかなぁ・・・塗りたいなぁ・・・塗れるといいなぁ・・・・・・
【作画ツール: IllustStudio ver.1.0】
はっぴ~にゅーいやー★2014♪ [飛行機 de 擬人化♪]
あけましておめでとうございますヾ(≧▽≦)〃★
昨年はこのような辺境のブログにご訪問いただき、ありがとうございました。
今年も、よろしくお願いします!
去年はあまり絵が描けず、15分ほどで描いたラフでお茶を濁しつつも更新回数が20回を切り、トップページのサイドバーの最新記事リスト20件(注:トップページ以外は、10件のみ表示の設定です)に去年の年賀状と今年の年賀状が同時に表示されているというテイタラク…;
今年はもう少し描きたいけど、リアルに仕事が忙しくなる予報が出ているので、難しいかな…;
それはさておき、恒例のお年賀でございます♪
擬人化元機体の最大速度の速い順に並べてみました。(ちなみに…F-15:M2.5、F-16:M2.02、F-2:M2.0、P-3C:395kt、E-2C:338kt)
一目瞭然ですが・・・苦手な馬を描く手間を省くために、馬を1頭描いてコピペして5人別々に描いて合成、という手抜き合理的手法を用いましたw
勿論、上司など、漫画絵はまずいだろうと思われる方々用のバージョンも作りました。…馬の絵流用で…;
デジタルって、ホントありがたい。。。
【作画ツール: IllustStudio ver.1.0】
鷲&鷹ねこ [飛行機 de 擬人化♪]
気がつくと、3ヶ月以上も絵を描いていないという驚愕の事実…;
でも、そろそろ年賀状の絵を描かなきゃ…と、イラスタを立ち上げたものの、馬の図案が思いつかない~馬~馬~~…と考えている内に、何かネコっぽいものを描きたい衝動に。。。
時期的に世間はクリスマスなので、全然クリスマスっぽくない絵に柊の葉っぱのモチーフで強引にクリスマス絵にしてみました。
はっ!こんな絵を描いている場合じゃないっっ、早く年賀状絵を描かねば……;(間に合うのか?)
【作画ツール: IllustStudio ver.1.0】
うでまくら♪ [飛行機 de 擬人化♪]
・・・・・鷹夫?
おいこら、鷹夫。。。
お~い、鷹夫く~ん……;
(困った…これじゃ動けないじゃねぇか・・・;)
当然・・・暫く後には、こういうことになります ↓
あいかわらずマイペースな鷹夫です。
【作画ツール:ComicStudio Pro 4, IllustStudio ver.1.0】
敬礼っ! [飛行機 de 擬人化♪]
ラフスケッチ続きで(しかも、それも1ヶ月以上ご無沙汰だし…;ブログ放置しすぎて、ソネブロの鉄の掟、広告表示が発動しちまったし…;)、そろそろ色の塗り方を忘れそうなので、士官学校時代な感じの隼夫をカラーで描いてみた。
10代後半を想定して華奢で幼いめな感じに描いてみたけど…あまりかわり映えしないのは、髪型がデフォルトと同じせい?
髪を長くするとか、短くするとか、刈り上げるとか…変えた方がよかったかなぁ
空自機の隼夫ですが、服は海自の航空学生の制服をアレンジ。
ぶっちゃけ…自衛隊の制服は、三幕の中で海自が一番かっこいい♪
でも、敬礼は陸・空式。
海自式は、狭い艦内でお隣の人にエルボーをくらわさないように、肘をやや下げて右斜め前に出して、手と頭の角度がもっと鋭角になる感じの敬礼です。(何でも、イギリス海軍式が原点らしい。)
ちなみに、外国の軍隊では帽子なしで挙手礼OKなところもありますが、自衛隊では帽子をかぶってない時は、挙手礼はしちゃいけないらしい。(帽子をかぶってない時は、上体を10度ないし45度前傾させるお辞儀をします。ちなみに、角度の違いは相手によります。最上位の敬意を示すべき相手には45度。)
また、フランス陸軍やイギリス陸軍は、手の平を前に向ける方式だったり…敬礼のパターンも色々です。
ところで、絵を描いてるから、時間の余裕ができたのかと言うと、そうでもないんですけどね(少し落ち着いたけど)
でも、絵を描かないとストレスが溜まる一方だし。
本当は、学生時代の隼夫とファルコンがじゃれてる図とかにしたかったけど、そこまで時間はなく…
今はこれが精一杯。。。
【作画ツール:IllustStudio Ver.1】
★コメント内へのURL貼り付けは、禁止させていただきます。★
★当ブログや記事に関係のないコメントや、バラマキと思われるコメントは削除させていただきます。★
★コメレスしようがないなぁ…なコメント(例えば、感嘆詞のみとか…)の場合、レスはパスさせていただきます。★